テレビにまつわる「気になる」を
調査してレポートでお届け!

テレビにまつわる「気になる」を
調査してレポートでお届け!

「野球を見ながらビールで晩酌」はもう古い!?現代のビール党は意識高い系へと進化!

「お父さんがビール瓶を片手にテレビで野球観戦」。そんな光景は、昭和の家庭ではよく見られたもの。しかし、近年は、プロ野球だけでなく、サッカーやゴルフ、フィギュアスケートなど、あらゆるスポーツがテレビで頻繁に放送されるようになった。 今、それぞれのスポーツのテレビ観戦のお伴になっているのは、ビール?それとも酎ハイ?「“ビール党”は、野球観戦」というかつての定番シーンは、未だに健在なのだろうか?考えれば考えるほど、気になってくるだろう?そんな好奇心旺盛な君は、今回もデータ好きおじさん、こと、テレビ探偵団の団長と共に、データを見ながら盛り上がろうではないか!

テレビスポーツ観戦とお酒との関係についての実態を探るために、2015年11月9日~11月15日の7日間に、Tポイント商圏で「ビールだけを購入した層(ビール党)」と「RTDだけを購入した層(酎ハイ党)」で、番組の視聴実態の比較をしてみた。ちなみにRTDとは、ここでは「缶酎ハイや缶カクテルをはじめとした市販の低アルコール飲料」のことを指す。

これで、昭和のお父さんの象徴「ビール瓶を片手にテレビで野球観戦」が今も続いているかどうかがわかると同時に、酎ハイ党の実態もがわかるというわけだ!ということで、早速調査開始!いざその結果を見てみると…思わぬ事態が発生していたぞ!

なんと、酎ハイ党のほうが野球を見ていることが判明!もはや、現代のテレビでの野球観戦では「酎ハイを片手」がメジャーになりつつあるのかもしれない。しかし、着実に人気を伸ばしてきたサッカー観戦がある。が、サッカーのテレビ観戦も酎ハイ党が多い結果に。とはいえ、ゴルフはさすがにお父さんたちに人気があるから、ビール党が優勢かと思いきや…これまた酎ハイ党のほうが視聴割合が高い結果に…。

一体、ビール党はどんなスポーツが好きなんだ!?ビール党が見ていたテレビはなんと…「フィギュアスケート」だった!ビールを片手にフィギュアスケート観戦とは、最近のテレビスポーツ観戦も、かつてのイメージとは異なるようだ。 スポーツ観戦ではことごとく酎ハイ党が優勢の中、果たしてビール党は、一体どういう番組を好んで見ているのだろうか?

そこで、11月9日~11月13日の間に5回放送された「WBS」の視聴割合を、ビール党と酎ハイ党で比べてみたぞ。ちなみに「WBS」は「WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)」ではなく「ワールドビジネスサテライト」だ。このテレビ東京の報道番組を見ているのは、なんとビール党が1.4倍も多かったのだ!

なぜビール党のほうが「WBS」の視聴が高かったのか、団長なりに考察してみたぞ。 調べてみたところ、缶酎ハイより缶ビールのほうが80円近くも平均単価が高かった(350ml缶で比較)。つまり、缶ビールのみを購入しているビール党のほうが、所得が高い可能性があるのではないか?だとすると、高所得を得るためには「ビジネスへの高い関心や知識」が求められ、自然とビジネスに役立つ情報を発信する「WBS」の視聴割合が多くなったと考えられるのではないか?そもそも現代の日本経済は……おっと、これは申し訳ない!ついつい話が脱線してしまったが・・・

結論

サッカー・野球・ゴルフ観戦は「酎ハイ党」が多いが、唯一、フィギュアスケート観戦は「ビール党」のほうが多い!

かつての「お父さんがビール瓶を片手にテレビで野球観戦」は今では変わり、酎ハイ党のほうがスポーツ観戦をしており、ビール党はどちらかというと意識高い系に進化しつつある!?ということがわかったぞ。

今回は購入アルコール飲料とテレビでのスポーツ視聴にテーマを絞ってお届けしたが、分析にはLIVE視聴データを使った。録画視聴データも含める場合は、また違う分析結果になるだろう。データを読み解く作業に終わりなどない、ということだ!まだまだ議題は尽きなそうだが、さて、今夜のテレビスポーツ観戦に、君はビールと酎ハイのどちらを飲むだろうか?団長は…ヒ・ミ・ツ!

Detail DATA

ビール党 酎ハイ党
番組名 放送開始 ライブ 録画 ライブ 録画
サッカー 2018FIFAワールドカップアジア
2次予選日本VSシンガポール
2015/11/12
20:00
フジテレビ 11.1 2.2 12.3 2.4
野球 世界野球プレミア12 「日本×ドミニカ共和国」 2015/11/12
18:50
TBS 4.6 0.2 6.1 0.3
フィギュア フィギュアグランプリシリーズ2015 フランス大会 男女ショート 2015/11/14
14:55
テレビ朝日 3.4 0.6 2.9 0.1
ゴルフ 2015三井住友VISA太平洋マスターズ・プロアマ 2015/11/15
14:06
TBS 1.6 0.4 2.4 0.2

この記事が気にいったら
いいね!してね

関連記事

2019年はラグビーワールドカップ! 2020年は五輪イヤー! スポーツ別の視聴者特性は?

記事へ

売れ行きはCMが左右する!?清涼飲料水&ビールのCM効果ランキングを大公開

記事へ

2019年冬アニメの注目作は?2018年秋の深夜アニメ 視聴者の傾向から大予測!

記事へ

2019年放送アニメを、ジャンルごとの視聴者で分析! 異世界・ラブコメジャンルの男性視聴傾向が特に強いのは、 現実逃避できるから!?

記事へ

不倫恋愛系ドラマは親と子で見る!?ドラマジャンルと視聴者の関係を調べてみた!

記事へ

東北エリアで人気のローカル番組をランキングでご紹介!番組視聴者の購買から見える、さらなる特徴とは!?

記事へ

DAILY RANKING

【最新】コア視聴率ランキング TOP20

記事へ

【WBC 2023・侍ジャパン】視聴率まとめ・推計ライブ視聴人数

記事へ

何曜日のテレビ番組が人気なの?曜日と人々の動きを読み解け!

記事へ

世代ごとのBS視聴傾向をTV局で深掘り!BSファンの実態とは!?

記事へ

中部エリアのローカル番組をランキングで分析!地元特集に注目している人の特徴とは!?

記事へ

CATEGORY

PROFILE

ソレユケ テレビ探偵団とは?

テレビにまつわる「気になる」を調査!
ドラマ&スポーツ&バラエティ&アニメ&映画やテレビCMの視聴分析をご紹介!
【企画運営:CCCMKホールディングス】

FOLLOW US

Twitter

Facebook