現代のテレビは大容量かつ簡単に録画ができるため、見たい番組を全部録画視聴することも当たり前の時代に。一方、録画番組を再生する際の「CMスキップ機能」が充実してきたことにより、「CMは飛ばされちゃうもの」「誰もCMを見なくなったので手を抜かれているのでは」などとイメージを持つ人もいるかもしれない。
しかし、テレビCMはまだまだ広告の花形。見る人を惹きつけるため、絶えず新しい表現方法が組み込まれ、見ごたえがあるものが実に多い。CMも含めてテレビが好きな団長は、CMのすばらしさが見誤られているとすれば非常に悲しいぞ…。なんて、悲観していてもしょうがない!!こんなときこそ、実際にデータで検証してみようではないか!
今回の調査は、関東エリアの視聴者を対象として、2つのドラマの録画視聴を調査。 比べたのは、「日曜劇場 家族ノカタチ 第2話」(2016/1/24 21:00~放送)と「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう 第2話」(2016/1/25 21:00~放送)だ。家族ドラマと恋愛ドラマという対照的なこの2つの番組を録画した人のCM注視率を比較してみた。(CM注視率とは、番組放送開始時の視聴割合に対する、CM放送中の視聴割合の増減比率) 果たして、私の好きなCMはちゃんと見られているのだろうか…? 早速チェーック!!
このおじさんの心配をよそに、なんと「家族ノカタチ」の録画視聴のCM注視率は、なんと34.1%!つまり、「3人に1人が見ていた」ということだ。録画番組の視聴でもCMは意外と見られているのだな!ちなみに、同ドラマのライブ視聴時の平均CM注視率では88.2%。ライブ視聴で、CMはちゃんと見られていたようだ!
ライブ視聴には及ばないが、録画視聴でもCMは意外と見られていることがわかった!しかし「家族ノカタチ」と「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」、2つのドラマの録画視聴時の平均CM注視率を比較してみると、思わぬ結果に。「家族ノカタチ」の34.1%に対し、「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」は27.1%と、7.0%の差があったのだ!!!
なぜこのような差がでたのか、団長と一緒に考えてみようではないか!ちなみに団長は、次の2つの仮説を考えたぞ。
仮説1.ドラマを見る状況によってCMの扱いが変わる?
家族ドラマはゆっくりと見るため、CMが入っても気にしない。または、家族や友人グループなど複数人で見ているためにCM時のザッピングといった個人的な行動をしにくい。一方、恋愛ドラマは、家族で見るというよりも母娘や恋人、ひとりなど少人数で見ることが多いと考えられるので、サクサク見たいと先を急ぐ気持ちから、CMを飛ばす傾向があるのでは。
仮説2.流れているCMと視聴者との相性が関係している?
ドラマといっても、家族もの・恋愛ものというジャンルや、出演者のキャスティングによって、視聴層が異なってくる。今回のドラマでいえば、「家族ノカタチ」は親世代~子供世代までのファミリー層、「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」は20代前半がターゲットと考えられる。「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」に流れたCMでは、ファミリー向けの生活用品であったり、若者の関心が低くなったといわれている自動車やお酒だったりが多く流れていた。
※「家族ノカタチ」で流れた24 CMのジャンル内訳
生活用品(美容)5/企業CM5/お酒5/生活用品4/家電3/その他2
※「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」で流れた38 CMのジャンル内訳
自動車7/生活用品7(美容除く)/化粧品5(20歳対象商品除く)/お酒5/その他14
家族もの・恋愛ものというドラマのジャンルによっては視聴層と相性の良いCMジャンルも変わってくるかもしれない。
CMは録画番組でも3人に1人に見られていた!でも視聴者が番組を見る目的は忘れるべからず!
CMを飛ばせるというスキップ機能がある中で、CMがちゃんと見られていることは、嬉しいことだ。けれど、あくまで視聴者の第1の目的は、番組を楽しむことだということは忘れない方が良さそうだ。ま、団長くらいになると達観するので、すべての情報はデータであり、愛すべき情報となる。15秒のCMで号泣することだってあるくらいだ! とにもかくにも、CMが決して廃れていないことがわかって、このCM好きな団長は一安心。さあ今夜見る録画番組のCMは飛ばさずにチェーックだ!!!
CM注視率の平均
ライブ | 録画 | |
---|---|---|
本編 | 97.5% | 89.3% |
CM | 88.2% | 34.1% |
ライブ | 録画 | |
---|---|---|
本編 | 105.0% | 88.9% |
CM | 103.3% | 27.1% |
この記事が気にいったら
いいね!してね
テレビにまつわる「気になる」を調査!
ドラマ&スポーツ&バラエティ&アニメ&映画やテレビCMの視聴分析をご紹介!
【企画運営:CCCMKホールディングス】