テレビにまつわる「気になる」を
調査してレポートでお届け!

テレビにまつわる「気になる」を
調査してレポートでお届け!

昼顔事情!BS番組で「あのドラマ」を楽しむ女性たち

<ドラマ・最新記事>
『半沢直樹』視聴率×継続率=番組“質”を調査!! 平成の民放ドラマ1位『半沢直樹』が令和に帰ってきた!!
2020年 夏ドラマ 視聴率・継続率・離脱率 「半沢直樹」「BG~身辺警護人~」「MIU404」「ハケンの品格」「SUITS/スーツ2」「私の家政夫ナギサさん」「親バカ青春白書」「私たちはどうかしている」…めじろ押しの2020年夏ドラマ!

さまざまなテレビ番組があふれる昨今、世の中の女性たちは何に興味があるのだろうか?一軒一軒、お宅を訪問して「奥さんは最近はどんな番組を見ているの?」と聞きたくなるほど、お茶の間のテレビ事情が気になっているのだが、そんなことをしたらいつ通報されるかもわからない…。やはり、データを見ながらあれこれ考えるのが得策だ。データ好きの諸君よ、今回もデータという大海原で航海を楽しもうではないか!

2016年1月18日~1月24日までの1週間に12:00~15:59の間で放送されたBS番組の視聴について、関東在住の13~69歳の女性を対象に行なった(期間内に2回以上放送された番組は最も視聴割合が高かった回のみを抽出)。 お昼の時間帯に放送されたBS番組の中で、ライブ視聴・録画視聴を合わせたデータで最も見られた番組を年代別で比べてみたぞ。ちなみに、この時間帯に放送されていた番組は、なんとBSは1508番組、地上波は1672番組もあった!これほど膨大な数のテレビ番組から、女性たちはどんなBS番組をチョイスして見ていたのだろうか? さっそく、年代別トップ5位のランキング結果を見ていこう!

若き活発な13~22歳では、「ジャパンラグビー トップリーグ」がトップ!話題の五郎丸選手をはじめ、イングランドW杯の日本代表選手が多数出場していたこともあり、絶大な支持があったようだ。韓国ドラマは若者にもアツいようで、2つがランクインしているぞ。

恋に仕事に忙しい華の23~29歳は「家族なのにどうして~ボクらの恋日記~」が1位!韓国ドラマには及ばなかったものの、ここでもラグビー人気がわかる結果に。 ちなみに3位の「グレートトラバース2」では、日本百名山にさらに100の峰を追加した日本二百名山の頂を目指し、その間、交通機関を一切使わずに、自分の脚とカヤックだけでつなぐという内容。今の23~29歳女性はなかなかどうして、ストイックな番組を見ている。13~22歳では「グレートトラバース2」が4位にランクインしており、 “山ガール”ブームは浸透している!?

働き盛りの30代。見る番組は20代と変わらないのでは…と思いきや、1位は「BS1スペシャル 密航ウイグル族を追って」だった! この番組は、2015年8月、タイで起きた爆弾テロ事件を追ったもの。そして、韓国ドラマはこれまでに入ってこなかった「トンイ」がランクイン。李氏朝鮮時代を舞台に、権力争いや複雑に絡み合う人間模様を描いた作品で、自身のリアルな悩みとリンクするのかもしれない。年齢が変わると好きな韓国ドラマにも変化が起きるようだ!4位にはまさかの競馬番組もランクインで、興味の幅が広がるのも30代の特徴といえそうだぞ。

さて、生活が落ち着き始める40代。1位は「探偵Xからの挑戦状」。2009年にスタートし、ケータイ小説とテレビ番組がコラボしたことで話題になったドラマの再放送だ。ケータイ小説「問題編」を読んだ後、テレビドラマで小説の問題の解答が見られるという、メディアの垣根を超えた楽しみ方ができる。再放送ということもあり、懐かしい気持ちで見た人が多いのだろう。見逃せないのは4位の「復興支援ソング「花は咲く」!羽生結弦のフォトメモリアルVer.」!羽生選手の人気、さすがの一言に尽きる。

何かと頼りになる50代。ここにきて「大相撲初場所」が1位にランクイン!! 最も視聴割合が高かった試合は十二日目で、10年ぶりに日本人力士が優勝ということで話題の琴奨菊が出場した試合。2位にはラグビーがランクインしていることからも、50代女性はスポーツ観戦好きといえる。韓国ドラマは「トンイ」「家族なのにどうして」と2番組がランクイン。20代以下と30代では好みが分かれていたが、50代はどちらもいけるようだ。

まだまだ元気な60代。 10~20代で人気だったあの韓国ドラマ「家族なのにどうして」がトップに! このドラマは、社会人経験や人生経験が少ない若者の男女が中心となり、恋や友情や家族…とさまざまな奮闘が描かれたドタバタ恋愛ドラマ。幼き頃の甘酸っぱい気持ちや思い出を懐かしんでいるのだろう。2位以降は大相撲、ニュース・ドキュメンタリーなど、エンタメよりもどちらかというとリアリティを重視するような番組が続いた。

結論

女性たちが昼間に見ているBS番組はバラバラ!ただし、韓国ドラマの好みは年代で変わる!?

女性たちが昼間に見ている番組は、年代別でみてみると、実にバラバラ。しかし、韓国ドラマは年代別で好まれる番組の傾向があるようだ。女性たちは、トレンドの源といわれ、家族に気を使わなくて良い昼間の時間帯に見るテレビ番組は本人の好みが出やすいとも考えられる。ぜひマーケティングに活用したいところだろう。データの大冒険は、まだまだドラマがありそうだな!

Detail DATA

13-22歳女性
順位 BS番組名 視聴割合
(Live+Rec)
1 ジャパンラグビー トップリーグ LIXIL CUP 2016ファイナル パナソニック×東芝 1.02
2 韓ドラ☆家族なのにどうして~ボクらの恋日記~ 0.76
3 探偵Xからの挑戦状! 夏休み・島田荘司スペシャル「ゴーグル男の怪」 0.63
4 グレートトラバース2~日本二百名山一筆書き踏破~ 0.55
5 韓国ドラマ 宮廷女官チャングムの誓い 0.49
23-29歳女性
順位 BS番組名 視聴割合
(Live+Rec)
1 韓ドラ☆家族なのにどうして~ボクらの恋日記~ 0.72
2 ジャパンラグビー トップリーグ LIXIL CUP 2016ファイナル パナソニック×東芝 0.61
3 グレートトラバース2~日本二百名山一筆書き踏破~ 0.59
4 Core Kyoto「おばんざい~始末の心 京都庶民の食の知恵~」 0.47
5 ABCニュースシャワー 0.45
30-39歳女性
順位 BS番組名 視聴割合
(Live+Rec)
1 BS1スペシャル「密航ウイグル族を追って~バンコク爆弾テロの深層~」 0.39
2 韓ドラ☆トンイ 0.36
3 ジャパンラグビー トップリーグ LIXIL CUP 2016ファイナル パナソニック×東芝 0.33
4 ウイニング競馬~中山~ 0.32
5 にっぽん縦断 こころ旅~とうちゃこ~ 0.31
40-49歳女性
順位 BS番組名 視聴割合
(Live+Rec)
1 探偵Xからの挑戦状! 夏休み・島田荘司スペシャル「ゴーグル男の怪」 0.48
2 ジャパンラグビー トップリーグ LIXIL CUP 2016ファイナル パナソニック×東芝 0.47
3 グレートトラバース2~日本二百名山一筆書き踏破~ 0.39
4 復興支援ソング「花は咲く」~羽生結弦 フォトメモリアルVer.~ 0.30
5 京都の食 8つの秘密 0.26
50-59歳女性
順位 BS番組名 視聴割合
(Live+Rec)
1 大相撲初場所 1.29
2 ジャパンラグビー トップリーグ LIXIL CUP 2016ファイナル パナソニック×東芝 0.89
3 韓ドラ☆トンイ 0.81
4 美の壺「小江戸 川越」 0.81
5 韓ドラ☆家族なのにどうして~ボクらの恋日記~ 0.78
60-69歳女性
順位 BS番組名 視聴割合
(Live+Rec)
1 韓ドラ☆家族なのにどうして~ボクらの恋日記~ 1.68
2 大相撲初場所 0.78
3 BSニュース 0.76
4 BS1スペシャル「密航ウイグル族を追って~バンコク爆弾テロの深層~」 0.76
5 ミステリー・セレクション・森村誠一サスペンス「正義の証明」 0.68

※2016年1月18日~24日に12:00~15:59の間で放送されたBS番組の視聴について、関東在住の13~69歳女性を対象に調査(期間内に2回以上放送された番組は最も視聴率が高かった回のみを抽出)

<ドラマ・最新記事>
『半沢直樹』視聴率×継続率=番組“質”を調査!! 平成の民放ドラマ1位『半沢直樹』が令和に帰ってきた!!
2020年 夏ドラマ 視聴率・継続率・離脱率 「半沢直樹」「BG~身辺警護人~」「MIU404」「ハケンの品格」「SUITS/スーツ2」「私の家政夫ナギサさん」「親バカ青春白書」「私たちはどうかしている」…めじろ押しの2020年夏ドラマ!

この記事が気にいったら
いいね!してね

関連記事

2020年 夏ドラマ 視聴率・継続率「半沢直樹」「BG~身辺警護人~」「MIU404」「ハケンの品格」「SUITS/スーツ2」「私の家政夫ナギサさん」「親バカ青春白書」「私たちはどうかしている」…めじろ押しの2020年夏ドラマ!

記事へ

結婚、仕事、子ども… 「F1層」の中でも多様化する現代女性のテレビ視聴傾向が明らかに!

記事へ

30代のテレビ視聴実態!第2弾 働き盛り遊び盛りの独身30代はテレビ活用もイケイケ!?

記事へ

30代のテレビ視聴実態!第1弾 チャンネル争いは昔の話?イマドキ家庭のテレビ事情

記事へ

ファンは限定CMを見逃さない!?アムラーの視聴動向を調査してみた!

記事へ

『半沢直樹』視聴率×継続率=番組“質”を調査!! 平成の民放ドラマ1位『半沢直樹』が令和に帰ってきた!!

記事へ

DAILY RANKING

ドラマの良し悪しは視聴率だけじゃ語れない!?ブラックペアン、コンフィデンスマンJP、おっさんずラブ…人気ドラマを独自比較してみた

記事へ

『マツコの知らない世界』を見ると商品を買いたくなるのは本当?

記事へ

「Z世代」がよくみている番組・あまりみていない番組とは?番組ランキングで調査!

記事へ

バラエティ番組で人気MCの「アノ人」。その人気を明らかに!

記事へ

韓国映画「パラサイト 半地下の家族」のテレビ視聴分析!番組ランキングからみえた視聴傾向とは…?

記事へ

CATEGORY

PROFILE

ソレユケ テレビ探偵団とは?

テレビにまつわる「気になる」を調査!
ドラマ&スポーツ&バラエティ&アニメ&映画やテレビCMの視聴分析をご紹介!
【企画運営:CCCMKホールディングス】

FOLLOW US

Twitter

Facebook