<ドラマ・最新記事>
▸ 『半沢直樹』視聴率×継続率=番組“質”を調査!! 平成の民放ドラマ1位『半沢直樹』が令和に帰ってきた!!
▸ 2020年 夏ドラマ 視聴率・継続率・離脱率 「半沢直樹」「BG~身辺警護人~」「MIU404」「ハケンの品格」「SUITS/スーツ2」「私の家政夫ナギサさん」「親バカ青春白書」「私たちはどうかしている」…めじろ押しの2020年夏ドラマ!
寒さの本格化に備えて、お腹回りもすっかり冬仕様。団長はテレビと食事のルーティンをこなしているぞ。
さて、2016年10月にスタートした新ドラマも、第3話が終了した。視聴者がドラマの展開にハラハラドキドキしているように、ドラマの作り手や放送局側も、多くの視聴者に支持されるかどうか、やきもきするもの。放送初回から最終話までずっと好調のドラマがあれば、回を重ねるごとに視聴割合が高くなるドラマもあって、その動向を予想するのは容易ではない。
しかし、過去のドラマの視聴データを調べてみると終盤話題になったドラマを、序盤から注目して視聴していた層が存在した! そんな“面白いドラマを見つける感度が高い人々”が、2016年10月スタートのどのドラマを視聴しているか調べれば、最終話に視聴割合が高くなるドラマを予想できるのではないか!? そう考えた団長は、さっそく過去の視聴データを調べてみた!
まずは、関東エリア(1都6県)で2016年4月~6月に放映されたドラマのうち、第1話よりも最終話の視聴割合が高かった “上がり調子のドラマ”のランキングを見てみよう!
第1話よりも最終話のほうが視聴割合が高かった、“上り調子”だったドラマは『99.9ー刑事専門弁護士ー』と『世界一難しい恋』であった!
とくに、『99.9ー刑事専門弁護士ー』は第1話よりも最終話の視聴割合が14.4%もアップしている。
ドラマが面白いかどうかの判断となる第1話は注目を集めるものだが、第1話よりも最終話のほうが視聴割合が高かったということは、とくに盛り上がったドラマといえるだろう。そんな『99.9ー刑事専門弁護士ー』を、ドラマの早い段階から高い視聴割合をマークした層、つまり “面白いドラマを見つける感度が高い人々”はダレだったのだろうか!?
むむ!? “面白いドラマを見つける感度が高い人々”は、なんと「一人暮らし50代」だった!
放送回数の終盤で視聴割合が高かった(第1話<最終話)ドラマである『99.9ー刑事専門弁護士ー』は、実は関東全体では放送の序盤に視聴割合が低くなる傾向があった(第1話>第3話)。しかし、「一人暮らし50代」と「親と同居40代」のみ、序盤から視聴割合が上昇傾向にあり(第1話<第3話)、とくに「一人暮らし50代」の視聴割合は30%もアップしていた!
そこで今回テレビ探偵団は、「一人暮らし50代」を“面白いドラマを見つける感度が高い人々”、つまり話題になるドラマをいち早く注目する視聴層だと推測!彼らが2016年10月スタートのドラマのうち、どのドラマを注目しているのか、ランキングを出したぞ!
「一人暮らし50代」から最も注目されていたドラマは『IQ246~華麗なる事件簿~』だった!。IQ246の頭脳を発揮して難事件を颯爽と解決する織田裕二の姿が、「一人暮らし50代」の心を捉えたかな!?
放送回の序盤に「一人暮らし50代」の視聴割合が高かったドラマは、最終話の視聴割合が高いかも!?
まだまだどんでん返しが予想されるドラマダービーであるが、「一人暮らし50代」がドラマ序盤で最も注目した『IQ246~華麗なる事件簿~』が、最終話では全体を通して高い視聴割合を集めるという団長の大胆予想は的中するのか!? 次号では続編として、いよいよドラマの最終話の結果を発表するぞ。各ドラマを毎話追いながら、楽しみに待っていてほしい。
※視聴割合:調査対象者全体に占める各対象番組やシーン及びCM視聴層の割合
順位 | ドラマ名 | 1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 最終話 | 上がり 調子率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 99.9ー刑事専門弁護士ー | 8.6 | 8.6 | 8.1 | 8.5 | 8.9 | 7.2 | 8.1 | 9.4 | 9.5 | 9.9 | 114.4% |
2 | 世界一難しい恋 | 8.5 | 8.0 | 7.9 | 7.0 | 7.9 | 6.8 | 7.5 | 7.8 | 7.8 | 8.9 | 103.8% |
3 | ラヴソング | 7.0 | 6.0 | 6.3 | 5.0 | 6.1 | 4.6 | 5.9 | 5.6 | 5.8 | 7.0 | 99.9% |
4 | 私結婚できないんじゃなくて、しないんです | 5.7 | 5.6 | 4.8 | 5.0 | 6.7 | 4.5 | 5.0 | 4.7 | 4.6 | 5.2 | 89.9% |
5 | 重版出来! | 7.4 | 6.1 | 5.6 | 6.0 | 6.7 | 5.2 | 6.2 | 6.5 | 6.0 | 6.6 | 89.1% |
6 | お迎えデス。 | 7.7 | 6.6 | 5.0 | 6.2 | 4.7 | 4.4 | 6.6 | 5.7 | 5.3 | 5.3 | 69.0% |
エリア:関東
期間:2016年4月2日(土)~6月30日(木)
視聴方法:ライブ視聴のみ
算定方法:同居形態(一人暮らし、親と同居、子と同居)と年代(30代、40代、50代)別に分類
※注目度:第3話が第1話よりも視聴された率(第3話視聴割合÷第1話視聴割合)
順位 | 属性 | 1話 | 2話 | 3話 | 注目度 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 一人暮らし50代 | 7.9 | 9.1 | 10.3 | 130.2% |
2 | 親と同居40代 | 7.1 | 6.5 | 7.9 | 111.5% |
3 | 子と同居40代 | 9.2 | 9.8 | 9.0 | 97.9% |
4 | 子と同居50代 | 15.8 | 15.5 | 15.1 | 95.1% |
5 | 関東全体 | 8.6 | 8.6 | 8.1 | 94.5% |
エリア:関東
期間:2016年4月2日(土)~6月30日(木)
視聴方法:ライブ視聴のみ
算定方法:同居形態(一人暮らし、親と同居、子と同居)と年代(30代、40代、50代)別に分類
※注目度:第3話が第1話よりも視聴された率(第3話視聴割合÷第1話視聴割合)
順位 | ドラマ名 | 1話 | 2話 | 3話 | 注目度 |
---|---|---|---|---|---|
1 | IQ246~華麗なる事件簿~ | 5.4 | 7.5 | 8.3 | 153.5% |
2 | 逃げるは恥だが役に立つ | 3.1 | 3.8 | 4.0 | 131.7% |
3 | ドクターX~外科医・大門未知子~ | 6.9 | 7.5 | 7.8 | 112.4% |
4 | THE LAST COP/ラストコップ | 2.2 | 4.7 | 1.8 | 81.8% |
5 | 砂の塔~知りすぎた隣人 | 1.9 | 1.3 | 1.4 | 75.1% |
6 | 地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子 | 7.5 | 4.7 | 5.6 | 74.8% |
エリア:関東
期間:2016年10月1日(日)~10月31日(月)
視聴方法:ライブ視聴のみ
調査対象:一人暮らしの50代
※注目度:第3話が第1話よりも視聴された率(第3話視聴割合÷第1話視聴割合)
<ドラマ・最新記事>
▸ 『半沢直樹』視聴率×継続率=番組“質”を調査!! 平成の民放ドラマ1位『半沢直樹』が令和に帰ってきた!!
▸ 2020年 夏ドラマ 視聴率・継続率・離脱率 「半沢直樹」「BG~身辺警護人~」「MIU404」「ハケンの品格」「SUITS/スーツ2」「私の家政夫ナギサさん」「親バカ青春白書」「私たちはどうかしている」…めじろ押しの2020年夏ドラマ!
この記事が気にいったら
いいね!してね
テレビにまつわる「気になる」を調査!
ドラマ&スポーツ&バラエティ&アニメ&映画やテレビCMの視聴分析をご紹介!
【企画運営:CCCMKホールディングス】