テレビにまつわる「気になる」を
調査してレポートでお届け!

テレビにまつわる「気になる」を
調査してレポートでお届け!

世代ごとのBS視聴傾向をTV局で深掘り!BSファンの実態とは!?

<ドラマ・最新記事>
『半沢直樹』視聴率×継続率=番組“質”を調査!! 平成の民放ドラマ1位『半沢直樹』が令和に帰ってきた!!
2020年 夏ドラマ 視聴率・継続率・離脱率 「半沢直樹」「BG~身辺警護人~」「MIU404」「ハケンの品格」「SUITS/スーツ2」「私の家政夫ナギサさん」「親バカ青春白書」「私たちはどうかしている」…めじろ押しの2020年夏ドラマ!

突然だが、諸君は視聴したいBS放送のテレビ番組をどうやって選んでいるだろうか?
特に意識することなく選んでいるのかもしれないが、BS民放5局における視聴者の傾向を調査してみると、世代ごとに好きなTV局がはっきり分かれていることが判明した!

また「BS視聴者」と聞くと、「高齢層の視聴が多い」というイメージがあるが、本当にそうなのだろうか? BS視聴者の視聴傾向に関する謎を、1ヶ月間の視聴データを使って調査してみたぞ~!

今回はBS放送を視聴している全国の男女が調査対象だ。2019年6月3日(月)~6月30日(日)の期間中、BS民放5局をライブ・録画問わず視聴した人のデータを世代別に集めてみた。

世代によって視聴している局は様々!? BS民放5局視聴者分析

まずはテレビ局別の平均視聴時間の比率を表したデータから検証してみよう!横軸は全国の15~69歳の視聴傾向を基準(0%)としたときの、年代別の視聴傾向を棒グラフで表している。
0%より低ければ、全国の視聴傾向より視聴している割合が少ない。高ければ、多いということだ!

10~40代では男女ともにBS日テレが存在感を示している。地上波と同じくBSでも日テレ系列が人気のようだ。
しかし、特に男性の視聴傾向に注目すると、10代はBS-TBS、20代はBS朝日、30代・40代はBSフジ、50代・60代はBSテレ東の視聴の割合が多い。世代ごとに好きな局がはっきりと分かれる、なかなか面白い結果になったぞ。BSを視聴する人は、BS各局でしか見ることができない番組を明確な目的をもって視聴しているのかもしれないな!

各局の視聴傾向が年代で分かれていることを考えると、同じBS放送と言えど、それぞれの年代の興味を引くコンテンツを持っていることが想像できる。そこでさらに深堀りをして、特に特徴が出ていた男性の各年代が視聴している番組をランキングで比較してみた。

各世代の男性が見ているBS放送番組はこれだ!世代によって趣味趣向がハッキリと表れる結果に

このランキングでは、2019年6月3日(月)~6月30日(日)の期間中に放送された番組を、視聴率が高い順に紹介している。
今回はBS民放5局での放送時間が10分以上の番組を対象にしたぞ。全国のBS放送を視聴している男性20~60代はどんな番組を視聴しているのか、さっそく結果を見ていこう!

なんと20代のトップ5は、すべて野球番組という結果に! 10年ほど前までは地上波を中心に放送されていたプロ野球中継だが、最近はスポーツ専門チャンネルで試合終了まで放送されることが多くなっている。地上波放送が減った分、BS放送で野球を楽しむ人が増えているということが分かるな。

続いて30代のトップ5では、3つがスポーツ番組。1位は20代の野球中継とは異なり、サッカーワールドカップとなっている。しかし、特徴的なのは全世代のランキングで唯一「アンパンマン」がランクインしていることだな。子育て世代でもある30代だから、お子さんと一緒に視聴しているのだろう。

40代はサッカーワールドカップに大ヒット映画、車番組にゴルフ番組と、実に様々な種類の番組がランクインしていて、それぞれの趣味趣向が窺える結果になったな。いろんな番組を楽しんでいる40代男性はテレビ好きなのかもしれない!

さらに50代では、トップ5のうち、なんと4番組が「おぎやはぎの愛車遍歴」だった! 調査期間の放送回がほとんどランクインしているので、毎週欠かさず見ているのだろう。BS放送を視聴する50代は、車が大好きな人が多いのだろうか。

最後に60代はトップ5すべてゴルフ番組という結果に! やはりBSでしか放送されないゴルフトーナメントが上位に入ったが、4位と5位の「ゴルフサバイバル」は女子プロゴルファーたちが賞金をかけてゴルフで争う番組。ゴルフトーナメント以外でもゴルフの存在感は際立っている。

世代ごとの番組ランキングを見ても、野球、アニメ、車、ゴルフなど、特徴的な視聴傾向があることが明らかになったな。BS放送のコアターゲットはシニア層と言われているが、実は幅広い年代に楽しんでもらえるコンテンツが盛りだくさんだ。今回の分析結果からも、BS各局で放送されている多ジャンルな番組に対する視聴者それぞれの楽しみ方が表れている。

諸君が趣味に合わせてBS番組を視聴してくれていることが分かって、団長も嬉しいぞ!

結論

男性のBS視聴は目的視聴!ここでしか見ることができない番組を見ている!

年代別の視聴番組を見てみると、野球中継やゴルフトーナメント、車番組など、BSでしか放送していないからこそ、その放送局を選び、番組を視聴しているのかもしれないな。健康食品や保険などのCMが流れているため、どちらかというと年配の方が視聴する傾向が強いイメージを持たれるBS放送だが、番組のジャンルごとに世代を超えた固定の視聴者層があることが今回の調査から分かった!

ん?団長の年代はどの辺だって?……諸君の想像にお任せしよう。

Detail DATA

シェア差分
全体
比較
BS
日テレ
BS
朝日1
BS-
TBS
BS
テレ東
BSフジ
・181
男性 10代 1.3% -1.2% 2.7% -3.3% 0.5%
20代 4.1% 1.0% -2.9% -1.7% -0.6%
30代 6.5% -1.5% -4.4% -2.9% 2.3%
40代 0.7% -1.7% -1.5% -0.5% 3.0%
50代 -0.2% -0.6% -0.1% 0.8% 0.1%
60代 -2.4% -0.0% 1.0% 2.5% -1.0%
女性 10代 1.9% -2.0% 0.2% -1.7% 1.6%
20代 2.9% 1.0% -2.3% -0.6% -1.0%
30代 3.0% 0.7% -1.0% -2.8% 0.1%
40代 2.1% -0.2% 0.3% -2.6% 0.4%
50代 -1.2% 1.3% 1.2% -0.7% -0.6%
60代 -2.0% 1.4% 0.6% 0.6% -0.7%

<ドラマ・最新記事>
『半沢直樹』視聴率×継続率=番組“質”を調査!! 平成の民放ドラマ1位『半沢直樹』が令和に帰ってきた!!
2020年 夏ドラマ 視聴率・継続率・離脱率 「半沢直樹」「BG~身辺警護人~」「MIU404」「ハケンの品格」「SUITS/スーツ2」「私の家政夫ナギサさん」「親バカ青春白書」「私たちはどうかしている」…めじろ押しの2020年夏ドラマ!

この記事が気にいったら
いいね!してね

関連記事

『半沢直樹』視聴率×継続率=番組“質”を調査!! 平成の民放ドラマ1位『半沢直樹』が令和に帰ってきた!!

記事へ

2020年 夏ドラマ 視聴率・継続率「半沢直樹」「BG~身辺警護人~」「MIU404」「ハケンの品格」「SUITS/スーツ2」「私の家政夫ナギサさん」「親バカ青春白書」「私たちはどうかしている」…めじろ押しの2020年夏ドラマ!

記事へ

世代ごとのBS視聴傾向をTV局で深掘り!BSファンの実態とは!?

記事へ

結婚、仕事、子ども… 「F1層」の中でも多様化する現代女性のテレビ視聴傾向が明らかに!

記事へ

2019年一番継続してみられていたアニメは「盾の勇者の成り上がり」!気になるドラマ・バラエティの1位は!?

記事へ

20代のクリスマスウィークTV視聴を徹底調査!下町ロケットが10位圏外!?その実態は…

記事へ

DAILY RANKING

【WBC 2023・侍ジャパン】視聴率まとめ・推計ライブ視聴人数

記事へ

【最新】コア視聴率ランキング TOP20

記事へ

世代ごとのBS視聴傾向をTV局で深掘り!BSファンの実態とは!?

記事へ

2021年 夏ドラマ視聴率まとめ「ナイト・ドクター」「#家族募集します」「ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜」「IP~サイバー捜査班」「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜」「彼女はキレイだった」「孤独のグルメ」など…めじろ押しの夏ドラマ!

記事へ

日本中が盛り上がった!ラグビーワールドカップ 日本で一番視聴率が高かったのは?

記事へ

CATEGORY

PROFILE

ソレユケ テレビ探偵団とは?

テレビにまつわる「気になる」を調査!
ドラマ&スポーツ&バラエティ&アニメ&映画やテレビCMの視聴分析をご紹介!
【企画運営:CCCMKホールディングス】

FOLLOW US

Twitter

Facebook