以前東北エリアで実施したローカル番組ランキング。今回は中部エリア(新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知)のローカル番組をランキングにしてみたぞ。今回はローカル番組だけではなく全国エリア放送の番組にも注目。中部エリアの人はどんな番組を見ているのか?調査してみようではないか!
さっそく視聴率ランキングから見ていこう。今回は2020年1月20日(月)~2月2日(日)の2週間に放送された、放送時間が10分以上のローカル番組の視聴率を集計したぞ。ちなみに視聴方法は、ライブ視聴と録画視聴を合算したトータル視聴だ。
まずは一覧の★のついていない番組に注目をしてみよう。これらはローカル番組と呼ばれる地元でしか放送されていない番組だ!
一覧を見てみると「PS純金」(中京テレビ)が岐阜・愛知どちらのエリアでも上位に入っていることがわかる。
ローカル番組ではニュースが多い中、新潟の「水曜見ナイト」(BSN)の新春ラーメンSPや、石川の「密着!!石川県警24時」(NST)などその地域に住んでいるからこそ気になる情報の番組がランクインしているようだ。惜しくもランキングに入っていない長野エリアでは「土曜はこれダネッ!」(長野放送)がローカル番組の上位に入っていたぞ。
そして次に注目したいのが★のついた番組名。今回はローカル番組だけのランキングをつくろうとしていたのだが、思いがけず全国放送の番組で地元が特集された放送回はかなり視聴率が高いことがわかったのでまとめて調査だ!
全国放送の番組では、福井が舞台となった「出川哲朗の充電させてもらえませんか?~福井編~」(福井放送)が、あの大人気番組「世界の果てまでイッテQ!」を抜いて視聴率28.3%という数字を叩き出している。ちなみに同週放送の「世界の果てまでイッテQ!」の視聴率は23.6%だったことから、その注目ぶりがうかがえる。
その他にも「青空☆満点レストラン【石川・輪島!天然岩のりは別格!極上のりで手巻き寿司】」(テレビ金沢)や「バナナマンのせっかくグルメ★新潟県湯沢で竹内涼真&鈴木亮平がグルメ探し!」(BSN)などの全国放送番組がランキング上位に入っており、対象期間で放送された全国放送番組で地元特集回があると、もれなくそのエリアの視聴率が高いことが分かった!
続いて、ランキングTOPの「出川哲朗の充電させてもらえませんか?~福井編~」視聴者のデータについて、関東エリアと比較してみたぞ。どんな違いがあるのだろうか…?
まず前提として頭に入れておきたいのが放送時間の違いだ。この番組は関東では土曜日の夜20時台に放送しているが、福井では日曜日の昼14時台放送であるため、視聴者が違ってくる。その視聴者の違いをデータで可視化してみたぞ。
まずは性年代別のデータから見ていこう。福井では男女それぞれに言えることは、関東エリアに比べて20代の若年層を獲得できていることだ。また、全体的には女性の視聴者の割合が高く、特に50代の世代が視聴している。男性のボリュームゾーンは40~50代の割合が高いことが分かるな。
次は、ライフスタイルのデータを見てみるぞ!
関東と比較すると、福井エリアは持ち家一戸建て、車は2台持ち以上の割合が高いなどローカルエリアならではの納得の結果に。子どもの年齢では中高生以上が高く、親と同居の比率も特徴的なことから親子そろって一緒にみていることがうかがえるな。
関東とローカルエリアで同じ番組を流しても、放送時間帯や世帯構成から視聴層にはかなり違いが出てくるようだ。
ローカル番組&地元特集番組はローカルエリアで愛されている!
ローカル番組ランキングとその視聴者分析、中部エリア編はいかがだっただろうか?今回、ローカル番組はもちろんのこと、全国で放送されている「地元」特集番組が大人気であることが発覚した!
ローカルエリアでは、キー局と言われている関東エリアや準キー局と言われている関西・中京エリアで制作された番組を放送することが多いが、番組によって放送時間も違っていることがある。そのためキー局・準キー局エリアで放送された時の視聴者を基準として番組のイメージが成り立ってしまうようだが、視聴者層がこんなにもエリアで異なっていたとは団長も驚きだ。
今回の調査を通して、改めてローカル番組や地元特集番組がローカルエリアで愛されていることが分かった。ローカルエリアはまだまだ奥が深い…さっそく実地調査のために出張だ!さて、次はどこのエリアに行こうかな?
性別 | 年齢 | 関東 | 福井 | 福井-関東 |
---|---|---|---|---|
男性 | 10代 | 2.3% | 10.0% | 7.7% |
20代 | 4.4% | 6.7% | 2.2% | |
30代 | 9.7% | 3.3% | -6.3% | |
40代 | 31.9% | 30.0% | -1.9% | |
50代 | 35.8% | 30.0% | -5.8% | |
60代 | 15.9% | 20.0% | 4.1% | |
女性 | 10代 | 4.5% | 0.0% | -4.5% |
20代 | 16.2% | 18.2% | 1.9% | |
30代 | 21.9% | 18.2% | -3.7% | |
40代 | 25.9% | 18.2% | -7.7% | |
50代 | 24.5% | 31.8% | 7.3% | |
60代 | 7.1% | 13.6% | 6.6% |
分類 | ライフスタイル | 関東 | 福井 |
---|---|---|---|
世帯構成 | 一人暮らし | 100.0% | 35.7% |
夫婦のみ | 100.0% | 47.3% | |
親と同居 | 100.0% | 181.3% | |
親と子供と同居 | 100.0% | 393.8% | |
子供と同居 | 100.0% | 83.7% | |
子供末子年齢 | 子供なし | 100.0% | 68.8% |
未就学児 | 100.0% | 72.2% | |
小学生 | 100.0% | 99.1% | |
中高生 | 100.0% | 142.2% | |
大学生 | 100.0% | 130.0% | |
住居形態 | 持ち家一戸建て | 100.0% | 184.0% |
賃貸一戸建て | 100.0% | 0.0% | |
分譲マンション | 100.0% | 12.2% | |
賃貸マンション | 100.0% | 23.7% | |
自家用車の保有 | 1台 | 100.0% | 66.5% |
2台以上 | 100.0% | 274.0% | |
なし | 100.0% | 0.0% |
この記事が気にいったら
いいね!してね
テレビにまつわる「気になる」を調査!
ドラマ&スポーツ&バラエティ&アニメ&映画やテレビCMの視聴分析をご紹介!
【企画運営:CCCMKホールディングス】